「ちー」のカブ日記

カブ関連備忘録

教習所通い

自動車以来の教習所。

 

まぁ、面白くはあった。その場での知り合いもチラホラできた。

女性率3割くらい? 思ったよりも多かったやもしれず。

 

普通の自動二輪まで取れればいいやとなにも考えずに申し込み。

一本橋とかやばそうということで卒検FREEとかいうプランにしておきました。

 

大型目的の人もいたし、女性で大型まで取ろうとしている子もいたけど......

さいきんの教習所の売りの「女性でも大丈夫です」あれは割と嘘。

自分はなんとかなったけど見ていると倒れたら起こせないケースが多かったような。

教習のコツとかはyoutubeで解説動画がたくさんあるのでそれを見ておけば大半はなんとかなります。

 

まず最初の想定外はヘルメット。

割とながく原付で使っていたヘルメット。形状はまぁありですけど125cc以下用と調べて分かる。ずっと使っているものなので汚れたり擦れたりしていたのでと教習には400ccで使えるものが必要といことでアマゾンでぽちっと。

届いたヘルメットは重かったです。まぁ、スピードがでるわけだからそれなりに頑丈でないと。理屈はわかりますが首が折れるかと思いました。

 

標準の服装については特に問題なし。

長袖長ズボン、長い靴下。毎回の様に確認されます。

普段から長袖が標準なので大した問題ではなかったです。

 

次の想定外はプロテクター。

まぁ、中型以上であればプロテクター装備は増えるそうです。

まぁ、わからんでもないです。教習車はCB400。中型の定番ですがパワーはあります。そして重い。それを教習所内では最低スペック以下の使い方をします。これを常時60kmで回すとなるとプロテクターは必要ですね。教習中はわりと盛大にこけたりしました。それでもケガは一切ありませんでした。

ただね、暑いです。3月は学生の多いシーズンということで5月から6月末まででしたが割と暑かったです。60kmでばりばり飛ばせるならそうでもないのかもしれませんが、デフォルトは徐行の10km/h。直線で卒検の時に40km/h出さないいけないところはあるけど一瞬です。

7月以降の気候を考えるとぞっとします。

 

県の免許センターで免許書き換え。きれいになってましたけど割と時間がかかったかなぁ。