「ちー」のカブ日記

カブ関連備忘録

教習所の弊害

教習車と「最近」のカブの違い。

 

・ホーンと方向指示器の位置が逆。

同じ左手で同じようなボタンなのですが上下が逆になっているので帰りによくホーンを鳴らしていました。

交番の前で(ぁ

 

CB400 Left button

CB400 Left

cub Left

シフトアップが逆

カブ乗りのあるあるかもしれませんが上げるつもりが下げてしまったり最初はよく間違えました。

 

・アクセルの加減

まぁ、50カブはふかしてなんぼですが、教習車はほんの少し 1mmとか動かすだけ。無駄に可動域があるんですよね。教習所で要求されるのは渋滞中くらいの低速域での安定性。

 

 

クラッチがある

カブはないので当たり前ですが、複数の操作をこなす中に混ざっているので止まる時に握らないとエンストします。2速半クラッチとか普通にやります。ブレーキ、クラッチともに指四本で。最初の頃、指二本でブレーキしていたら指摘されました。いつ飛び出しがあるかわからないところならともかくとは教官曰くですが、教習中は多用するので無難なのかなぁ。

 

エンジンブレーキは?

アクセルを戻したらスピードが落ちるのは当たり前で、どのあたりがエンジンブレーキになるの?という感じでしたがカブ乗りには感じられない領域かもしれません。

 

 免許更新後の話。

教習では急制動とか繰り返しやる関係もあり、抵抗がなくなったのか急制動が増えて、急制動によるタイヤのロックを2回ほどやりました。タイヤが細い分ロックしやすいのかなぁ。教習車で体感しておきたかったですが、カックンブレーキくらいしかやりませんでした。それとてカブの1速エンブレよりぬるいのですが...

教習所通い

自動車以来の教習所。

 

まぁ、面白くはあった。その場での知り合いもチラホラできた。

女性率3割くらい? 思ったよりも多かったやもしれず。

 

普通の自動二輪まで取れればいいやとなにも考えずに申し込み。

一本橋とかやばそうということで卒検FREEとかいうプランにしておきました。

 

大型目的の人もいたし、女性で大型まで取ろうとしている子もいたけど......

さいきんの教習所の売りの「女性でも大丈夫です」あれは割と嘘。

自分はなんとかなったけど見ていると倒れたら起こせないケースが多かったような。

教習のコツとかはyoutubeで解説動画がたくさんあるのでそれを見ておけば大半はなんとかなります。

 

まず最初の想定外はヘルメット。

割とながく原付で使っていたヘルメット。形状はまぁありですけど125cc以下用と調べて分かる。ずっと使っているものなので汚れたり擦れたりしていたのでと教習には400ccで使えるものが必要といことでアマゾンでぽちっと。

届いたヘルメットは重かったです。まぁ、スピードがでるわけだからそれなりに頑丈でないと。理屈はわかりますが首が折れるかと思いました。

 

標準の服装については特に問題なし。

長袖長ズボン、長い靴下。毎回の様に確認されます。

普段から長袖が標準なので大した問題ではなかったです。

 

次の想定外はプロテクター。

まぁ、中型以上であればプロテクター装備は増えるそうです。

まぁ、わからんでもないです。教習車はCB400。中型の定番ですがパワーはあります。そして重い。それを教習所内では最低スペック以下の使い方をします。これを常時60kmで回すとなるとプロテクターは必要ですね。教習中はわりと盛大にこけたりしました。それでもケガは一切ありませんでした。

ただね、暑いです。3月は学生の多いシーズンということで5月から6月末まででしたが割と暑かったです。60kmでばりばり飛ばせるならそうでもないのかもしれませんが、デフォルトは徐行の10km/h。直線で卒検の時に40km/h出さないいけないところはあるけど一瞬です。

7月以降の気候を考えるとぞっとします。

 

県の免許センターで免許書き換え。きれいになってましたけど割と時間がかかったかなぁ。

かぶ、 2BH-AA09 にたどり着くまで。

かなり前に4ストのスクーターをつぶしました。

バッテリーもダメ、キックもダメ。かなり長く乗られていたもの。

近くにあったsuzukiのお店に引き取ってもらいました。

 

ただ、足がなくなるのは厳しいということで中古で2ストバイク購入。はやまって自転車は処分。さびてたし。

2スト信者のバイク屋さんで、のちに、近所に支店ができるくらい。バッテリー上りは上等でキックすれば何とかなると。2ストに30km/h規制はエンジンをダメにするというポリシー。キックの仕方とか教わりました。後ろの金具をつかんで足を延ばす感じ。

中古は中古でいろいろ厳しくて。エンジンベルトとタイヤのどちらかを無料で替えるよと言われエンジンベルトを変えたものの2日で切れてロードサービス。

4ストの頃には平気で遠出ができたもの遠出は無理。日常の足としてはまぁまぁ役に立つ感じ。

それでもタイヤがパンクして、引き取り修理とかいろいろあり、いい加減新車を買おうと2月吉日にgooバイクで廃車。gooもgooで購入のつもりでwebでぽちっとしたら廃車の手続きだけ。購入予定のお店からは連絡も来ない。車のサービスセンター経由で連絡を入れてみたけど今一つ。

 

ダメだなぁということでwebをふらふらめぐっていると、hondaの代理店を割と近くに見つけました。

3店舗ほどあるところで、一つは駅のそばとある国道沿い、もう一つが近くの国道沿い、もう一つは忘れた。

 

元気よく、お店に入って「かぶ」くださいと言ったら、「110ですか?」。残念、50だよとは言ったもののまぁ、いろいろ対応してくれた。

 

もっと上のバイクも買ってほしそうで教習所も勧められた。

教習所に通う前提であれば110を選んでおくのもありではあったけど、いまは後悔していない。

理由は後々。

 

「かぶ」に至った理由は、ちょろちょろ目に入っていたから。今思えば、『スーパーカブ』のアニメ化決定でいろいろあったのかもしれない。納車は3月18日。購入決定後、納車までの間にアニメ化を知る。

すーぱーかぶ、買いました。

もともとスクーターには乗っていたのですが、遠出するには怖いのとちょうどいい感じでお金があったので、「すーぱーかぶ」を買いました。

 

ちょうど、コロナとかもあったので、入荷までひと月。

 

ついでに教習所にも通い始めました。

 

そんなところの昔話から始めます。